2014年12月24日水曜日

2学期終業式がありました。

マラソン大会の表彰式の後、二人の先生からお話がありました。
校長先生から
◎2学期にみんなががんばったこと
  • 運動会
  • 学習発表会
  • マラソン大会
◎冬休み中にがんばってほしいこと
  • 大掃除
  • 本を読むこと
  • いただきますの日に料理のお手伝いをすること
生徒指導の先生から
  • 安全について
  • 生活リズムをくずさないこと

2014年12月12日金曜日

本日、校内マラソン大会を決行します。

予定通り、本日の校内マラソン大会を行います。

なお、先日お知らせしましたとおり、駐車場はありません。道路への駐車もおやめください。児童の安全を確保するため、ご理解いただきたく存じます。

学年    スタート予定時間(あくまで予定です。昨年度を参考に調整していますが、誤差はあると思います。)

1年生         09:50         約1.56km
2年生         10:05         約1.56km
3年生         10:20         約2.15km
4年生         10:40         約2.15km
5年生         11:00         約2.64km
6年生         11:25         約2.64km

2014年12月11日木曜日

本日、校内マラソン大会は行いません。

本日、校内マラソン大会は行いません。
雨天のため、本日予定しておりました校内マラソン大会は、明日12月12日(金)に延期することを決定いたしましたので、お知らせいたします。
今日の開催を予定していただいていた方々には申しわけありませんが、ご理解いただきたく存じます。

2014年12月9日火曜日

校内マラソン大会について

12月11日(木)に校内マラソン大会を予定しています。
天候を見て、決行か延期かを判断し、当日の午前8時半頃に公式サイトに改めて報告いたしますので、電話でのお問い合わせの前に公式サイトをご覧ください。

駐車場について
西門は、駐車禁止です。(二輪車・自転車も進入できません。)
運動場→西門→道路→運動場南東門→運動場までが、マラソンコースになっているからです

東門は、二輪車・自転車に限り、駐車できます。

一般用の駐車場はありません。また、路上駐車も絶対にお止めください。

2014年12月3日水曜日

防寒着・防寒具について

保護者の方から問い合わせがありましたので、再度、学級担任から児童に説明しましたが、
公式サイトにも掲載してお知らせ致します。

防寒着・防寒具に関しては
11月より3月までの期間、防寒具、長ズボン(学生ズボンを原則)を着用してもよい。
防寒着・防寒具は、登下校時には、特に寒くなったら必要に応じて身につけてもよいが、校舎内ではしない。

2014年11月25日火曜日

12月の行事予定 (変更もあります)

 1 月 登校指導・声かけ・13:35-照度・空気検査
 2 火 貯金・マラソン前検診(13:30-)
 3 水 貯金
 4 木 漢字博士の試験
 5 金 代表委員会・特支小中交流会(9:30-11:30多目的)
 6 土 防火防水救急ポスター表彰式(10:00-11:00岩出市民総合体育館)
         小中美術展(9:00-16:00粉河小7日まで)
 8 月 ALT・読み聞かせ
 9 火 県到達度テスト(4-6年)
10 水 集会
11 木 校内マラソン
15 月 安全点検・ALT
20 土 個人懇談会
23 火 天皇誕生日
24 水 終業式・給食終了

予定は変更することもあります。最新版はアプリ行事予定のカテゴリーで見て下さい。

2014年11月12日水曜日

学習発表会のご案内

期日     平成26年11月22日(土)  
日程       11:30~    保護者入場(これより前はご遠慮下さい。)
          12:00~  開演(名手小学校体育館)
   プログラム
    開会の言葉(児童会役員)
     校歌斉唱(伴奏6年生児童)
     児童会からのお願い
       
        (1) 1年生・・・劇「おむすびころりん」
        (2) 2年生・・・劇「お手紙」
        (3) 3年生・・・劇「ちいちゃんのかげおくり」
         <休憩>
        (4) 4年生・・・劇「ありのままの真実(学習バージョン)」
        (5) 5年生・・・劇「続・泣いた赤鬼 ~あれから3年~」
        (6) 6年生・・・劇「ジ・ダイゲキ ~坂本龍馬との約束~」
 
       
          閉会の言葉(校長先生のお話)
      * 内容の詳細は後日児童に配布します。
  • 駐車場は運動場を開放します。路上駐車は絶対にお止め下さい。
  • 体育館内では、携帯電話は電源を切るか、マナーモードにして下さい。
  • 体育館内はイスを用意しますが、座布団、膝掛け、うわばき等各自で持参下さいますようお願いいたします。
  • 保護者の方の入場時間をお守り下さい。(リハーサル中は入場できません。)

2014年11月7日金曜日

7分間走 ぐんぐんタイム

今週から、朝のぐんぐんタイムに、7分間走をしています。準備運動の後、子ども達は自分のペースを考えながら、最後まで走りました。

2014年11月6日木曜日

避難訓練(火災を想定)

火災が起きたという設定で避難訓練がありました。校内放送の後、先生の指示に従って行動しました。煙を吸い込まないようにハンカチなどを鼻と口にしっかり当てて、運動場の南側まで走らずに歩き、途中ほとんどだれもしゃべりませんでした。
避難するときは、「おかしもち」で必ず行動しましょう。

 お・・・おさない
 か・・・かけない
 し・・・しゃべらない
 も・・・もどらない
 ち・・・近づかない

校長先生から、必ずハンカチで鼻や口をふさぐ方がいい。だから、ハンカチはいつも持っていましょう。もし、ハンカチが無かったとしても、服の一部を使って煙を吸わないように工夫しましょうと、お話がありました。

2014年10月29日水曜日

朝掃除をがんばりました。

ふだんのそうじでは十分にできないところがあります。
そういうところを、朝のぐんぐんタイムにきれいにしようと、児童会で話し合い、決めました。みんなでがんばって朝そうじをしました。

また、ふだんから学校を使うときは、そうじをするときの気持ちで、学校を使ってほしいと思います。

2014年10月26日日曜日

11月の行事予定 (変更もあります)

 1 土 那小学校陸上大会・発明くふう展・紀の川市文化祭
 2 日 陸上予備・発明くふう展・紀の川市文化祭
 3 月 文化の日
 4 火 登校指導・声かけ
 5 水 貯金
 6 木 貯金
 7 金 委員会活動
10 月 ALT
14 金 クラブ
17 月 安全点検・ALT
18 火 理科研究授業(4年)
20 木 かけはし訪問
22 土 学習発表会
23 日 勤労感謝の日
24 月 振替休日(11/23分)
25 火 振替休業(11/22分)
29 土 桃源郷駅伝


予定は変更することもあります。最新版はアプリ行事予定のカテゴリーで見て下さい。

2014年10月21日火曜日

ぐんぐんタイム、体力作り

6年生は市陸上大会に出ているので、1~5年生だけのぐんぐんタイムです。
今日は火曜日なので、体力作りです。順に「ボールをできるだけ遠くへ投げ、それを受けとる」ことを行いました。

雨も上がり、予定通り市陸上大会が行われます

紀の川市陸上大会(桃源郷運動公園)に向け、6年生が出発しました。運動会が終わってから、ずっと練習してきました。がんばって来てほしいと思います。

2014年10月17日金曜日

ぐんぐんタイム、再び

運動会以来、なかなか天候に恵まれず、長い間、朝の運動ができませんでした。
でも、今日は晴天に恵まれたので、朝の運動が久しぶりに再開できました。
今日は金曜日なので、チャレンジランキングです。

2014年10月15日水曜日

朝掃除をしました。

児童会の10月の目標は、「学校をきれいにしよう」です。
ふだんのそうじでは十分にできないところがあります。
そういうところを、朝のぐんぐんタイムにきれいにしようと、みんなでがんばって朝掃除をしました。
いつまでもピカピカのきれいな学校でいられるように、「よごさない。よごれたらきれいにする」という心がけを忘れないで、がんばってほしいと思います。

2014年10月9日木曜日

社会見学に行ってきます。

社会見学行先と到着予定時間(平成26年度)
到着予定時刻は,目安です。交通事情によって多少の変動があります。
大幅に予定が違ってきたら、名手小学校公式サイトや、緊急メールでもお知らせいたします。



 

出発時刻

到着予定時刻

行き先

1年

9:00

15:00

・子ども科学館
・四季の郷公園

2年

3年

8:00

14:40

・橿原市昆虫館
・香具山公園

4年

8:45

16:00

・角長醤油工場
・稲むらの火の館

5年

7:45

16:45

・大阪市立科学館
・読売新聞社大阪本社

6年

8:30

15:15

・株式会社 豆紀
・片男波海水浴場
(地引き網体験)

 

2014年10月8日水曜日

ハロウィン集会がありました。

1.賞状伝達
2.読書感想文の発表
  (「生きのびるために」を読んで、
   あたりまえは幸せ)、
3.音楽クラブの発表
  (映画「ハリー・ポッター」のテーマソング
   [Hedwig's Theme])
4.保健委員会からのクイズ
  (夜のうちにむし歯になりやすいので、
   夜の歯磨きは大事だと思いました。)
5.まちがいさがしゲーム
6.校長先生のお話

2014年10月7日火曜日

明日は「ハロウィン集会」です。

みどりの下はオレンジってなぁ
んだ?答えはカボチャ。今度は
なんとハロウィン集会だ。集会
では、読書感想文の発表や、音
楽クラブの発表があるかも。も
しかしたら児童会が出すクイズ
もあるかもしれない。みんなで
うんと集会を楽しんでみよう。



※観覧の保護者様にお願い※
駐車場はプール前です。西門から入ってください。東門は給食のトラックが出入りする付近を開けておいてください。できるだけ、徒歩や自転車、乗り合わせでお越しください。

要請訪問がありました。

5時間目に、3年生が算数「重さ」の授業をしました。

【児童ノートより】
・重さを調べるのにてんびんを使いました。てんびんを使って重さを比べるとどちらが重いかすぐにわかりました。また、てんびんを使えたらいいなと思います。
・手に持って比べてもわからなかったものも、てんびんを使うとはっきりわかりました。
・手で比べたときに比べて、てんびんを使うと、すごく正確に比べられると思いました。

明日の夜は、皆既月食が観察できます!

10月8日水曜日の夜、月食が18時15分頃から21時35分頃まで見ることができます。(東南東方面)
完全に月が見えなくなるのは、19時25分ごろから20時25分ごろまです。(東→南東)
皆既月食は数年に1度しか見られないから、このチャンスをお見のがしなく!

天体望遠鏡があれば、月のすぐ右には天王星も見られます。

〈注意〉必ずおとなの人と見よう。また、夜は寒くなるので、かぜをひかないように、あたたかい服装で観察しよう。

2014年10月6日月曜日

就学時健診がありました。

学校紹介で、運動会の旗取り競争の写真を見せているところ
平成27年度就学予定者35名の就学時健診がありました。3つの班に分かれ、眼科検診、耳鼻科健診、内科検診等を受けました。いつもなら、来年度、この子ども達の最初の登校をサポートする現5年生が、就学予定者の世話に当たるのですが、今年は、警報発令による臨時休業のため登校できませんでした。4月から、しっかりお世話してあげて下さいね。

紀の川市に発令された警報は全て解除されました。

警報は解除されましたが、本日の授業はありません。
警報が解除されても、安全とは限りません。
今日一日は、不要不急の外出はやめて、自宅で過ごしましょう。

本日予定している就学時健診は、予定通り行います。
なお、お車でお越しの方は、運動場は使用できませんので、西門から入車ください。
東門は校医さん専用の駐車場となります。東門からの入車はご遠慮ください。

今日の給食メニューが明日の給食メニューになります。
今日のメニュー、「牛乳 焼き豚チャーハン 海の野菜スープ さつまいもと栗のタルト」がそのまま明日のメニューになります。
明日のメニュー、「牛乳 パン レーズンクリーム 焼き栗コロッケ 鉄分たっぷりサラダ キャベツスープ」はなくなります。


===================================

紀の川市 [警報から注意報]強風注意報 
  [解除]
大雨,雷,洪水注意報 
 風 注意期間 7日朝まで
   ピークは6日朝
   北西の風
   最大風速 18メートル

警報発令中につき、本日は臨時休業になります。

紀の川市には、現在警報が発令中です。

今の時点で警報が解除されても、本日の授業は行いません。
なお、警報が解除されても、安全とは限りません。今日一日、不要不急の外出はやめましょう。

本日予定している就学時健診は、午前10時の時点で暴風警報が解除されていなかったら中止の方向ですが、また状況を見て、午前10時30分頃までに、名手小学校公式サイトで改めてお知らせいたします。

===================================
紀の川市 [継続]暴風警報 雷注意報 [警報から注意報]大雨,洪水注意報 
 特記事項 浸水注意 
 風 警戒期間 6日朝
   注意期間 7日朝まで
   北西の風
   最大風速 20メートル
 浸水 注意期間 6日朝
   3時間最大雨量 70ミリ
 雷 注意期間 6日昼前まで
 洪水 注意期間 6日朝
 付加事項 竜巻

2014年9月27日土曜日

運動会L-0 最高の運動会

名手小は本日、運動会。全員で
手を組み心を1つに、保護者も
小学生も新入児も競技に参加し
、精一杯大運動会を楽しんだ。
最初からうまくはできなかった

高学年組体操も汗を流しながら
の努力が実った。低中も同じく
運動場で懸命の練習。それと運
動会当日の開会式閉会式の児童
会代表挨拶は素晴らしかった。

運動会プログラム再アップ


2014年9月26日金曜日

運動会L-1

明日はいよいよ運動会です。今までたくさん練習をして、がんばってきました。
全員で協力し、心をそろえて、いい運動会にしてほしいと思います。
そして、どの学年も精一杯運動会を楽しんでもらいたいと思います。

2014年9月24日水曜日

運動会L-3 閉会式の練習の様子

閉会式の練習で児童会代表が、閉会のあいさつの練習をしました。
 今日は始めと終わりの言葉だけでしたが、本番は運動会を終えて、心のこもったあいさつをしてくれると思います。
 当日は、どんな挨拶をしてくれるのか、とても楽しみです。

2014年9月23日火曜日

運動会開催に伴うお願いとお知らせ  【乳幼児の授乳とおむつ替えの場所について】

【乳幼児の授乳とおむつ替えの場所について】

 運動会当日、小さいお子様をお連れの方に、授乳とおむつ替えの場所として保健室を提供します。必要な方はなかよし広場側から職員室東側にある保健室をお使い下さい。

運動会開催に伴うお願いとお知らせ 【駐車場について】

【駐車場について】

  運動会当日、学校敷地内は駐車できません(二輪車のみ駐車OK)。
  来賓・体の不自由な方専用にします。(体の不自由な方がいらっしゃる場  合、学校までご連絡下さい。駐車券を発行します。)お弁当や飲み物、撮影器具等の荷物を降ろすだけなら西側駐車場への侵入は許可します。ただし、その場合でも車から長時間離れるのはご遠慮下さい。(降ろすだけです。運転手の方が荷物を運動場まで運ぶのはご遠慮下さい。)
  何卒ご協力よろしくお願いします。

※  地域の方や警察から、路上駐車について厳しく指導を受けています。近隣の道路や店舗駐車場には絶対に駐車しないよう、くれぐれもお願いします。

運動会開催に伴うお願いとお知らせ 【席取りについて】

【席取りについて】

 1 開放時間、場所
  ・9月26日(金)午後2時30分より
  ・プール横の通路に並んで下さい。(他の入り口からの進入は禁止です)
 2 方 法 
  ・並んだ順に5組ずつに区切って運動場に入り、席取りをして頂きます。
   ・決められた保護者席でない場所を確保する場合も同様の扱いとします。

 3 そ の 他
  ・順延になった場合でも前日に確保した場所は有効です。
  ・楽しい運動会になるよう、ご家族の人数に合った広さのシートを敷いてください。
   ・飛散防止に利用する物は必ず片付けや持ち帰りを願います。
  ・取った場所がはっきり分かる取り方をして下さい。

運動会開催に伴うお願いとお知らせ 【日課・日程について】

【日課・日程について】

◎9月26日(金) 準備のため1~5年生は給食終了後、午後1時15分頃に下校
          6年生は準備終了後下校(午後3時頃の予定です)

◎9月27日(土) 秋季運動会
   ○実施する場合→6年児童は午前7時30分に登校 1~5年は8時20分まで
     *月曜日振替休業
     〈実施が危ぶまれる場合は午前6時に育友会三役、学校で協議します。その日の天候によって、最長午前8時まで決定時間を延ばす場合があります。判断状況は名手小公式サイトでアップしていきます。〉
     *中止の場合、学校は休業とします。

◎9月28日(日)に順延された場合
   ○実施する場合→月曜日振替休業
          準備のため6年生児童は午前7時に登校してください。
     〈実施が危ぶまれる場合は午前6時に育友会三役、学校で協議します。その日の天候によって、最長午前8時まで決定時間を延ばす場合があります。判断状況は名手小公式サイトでアップしていきます。〉
     *中止の場合、学校は普通授業日とし月曜日の日課で授業を行いますのでお弁当をご用意下さい。

◎9月29日(月)以降に運動会を実施した場合は翌日が休業日となります。

2014年9月22日月曜日

運動会L-5 全校練習3日目

今日は、開会の言葉、開会の歌、全校競技の練習をする予定でしたが、24日25日両日とも雨天らしいということで、急遽、体育館でできるものは後回しにして、選抜リレーや午後の入退場をすることになりました。

開会の言葉では、児童会代表が、運動会に向けて「がんばって練習していい運動会にしよう。」と元気よく宣言をしました。
全校競技や選抜リレーの練習も盛り上がりました。

2014年9月21日日曜日

10月の行事予定 (変更もあります)

 1 水 子ども貯金・登校指導・声かけ運動
 2 木 子ども貯金
 3 金 代表委員会・2年生動物愛護教室3限
 6 月 英語活動(1,2限)・就学時健診(13:30)
    2年生動物愛護教室3限
 7 火 要請訪問
 8 水 集会
 9 木 社会見学
10 金 クラブ・2年生動物愛護教室3限
13 月 体育の日
15 水 3年JA見学(1-3限)
     4年公衆電話の使い方(5限)
17 金 委員会活動
20 月 英語活動
21 火 市陸上大会(6年生)
24 金 クラブ
27 月 英語活動
28 火 4年ふれあい給食・授業参観(4限)
     4年柿の皮むき大会(5,6限)
     2年生と紀の川支援学校との交流会
30 木 5年喫煙防止教室(6限)
          6年ハニワ作り
31 金 代表委員会



予定は変更することもあります。最新版はアプリ行事予定のカテゴリーで見て下さい。

2014年9月20日土曜日

運動会プログラム

貼り方をまちがったのではありません。携帯で見やすいようにこの向きで掲載しています。
当日も、再UPします。

開催日時  平成26年9月27日(土)午前9時~(雨天順延)

2014年9月19日金曜日

運動会L-8 全校練習

全校練習2日目は、入場行進と開会の歌、ラジオ体操、退場行進の練習をしました。
1年生も2日目になるとやり方もわかってきて、しっかり入場行進ができるようになりました。開会の歌も大きな声で歌えてよかったです。ラジオ体操のときは高学年の動きがきびきびしていて、今年の運動会もいい運動会になると期待させてもらいました。

2014年9月18日木曜日

運動会L-9 全校練習始まる

今日は、入場行進と校歌斉唱、ラジオ体操の隊形、退場行進の練習をしました。
1年生にとっては初めての入場行進になるので、ずいぶんとまどうことも多かったと思いますが、みんな元気に両手を振って、入場行進ができました。校歌斉唱も大きな声で歌えてよかったです。

注釈:
『L』とは残りの頭文字で、L-9とは運動会まで残り9日という意味です。運動会当日は、L-0になります。

2014年9月16日火曜日

大根の種まきをしました  3年生、4年生

大根の種まきをしました。まっすぐ引っぱったひもに目印があって、そこに穴を掘って種を入れて土をかぶせました。早く芽が出てくるといいな。

2014年9月9日火曜日

2学期の児童会選挙がありました。

立候補者の演説

  • 思い出に残る行事にしていきたい。
  • 6年生は最後の機会になるので、自分だけでなく6年生全員で協力してこの2学期を盛り上げたい。終業式まで全力で取り組みたい。
  • 2月期の集会・行事をさらに楽しくしたい。
  • リーダー研修でよりよい学校にしたいと思った。きちんとルールを守れて、みんなと仲良くできるようにしたい。
  • 前回、副児童長として、仕事をしてみて、やりがいがあって楽しかった。地域の人と交流を深めてよい学校にしたい。
  • 児童会役員の人を見てスゴイと思った。僕もそう思ってもらえるようにがんばりたい。
  • 学級委員として代表委員会に参加したとき、児童会役員の人の責任感がスゴイ思った。ぼくもそうなりたいと思った。
  • 書記の仕事がわかってきた。6年生は立候補できる最後のチャンスなので、ていねいに記録していきたい。
  • みんなと一つになったのが思い出になった。いろんな行事を盛り上げていきたい。
  • もともと自分は恥ずかしがり屋なので、自分を変えていきたい。名手小学校を変えて、地域の人にほめてもらえるようにしたい。
  • 字が上手なことを活かして、活動したい。
  • プログラムをわかりやすく書きたい。最後まであきらめずにがんばりたい。

応援者の演説

  • 司会もうまく、リーダーとしてふさわしい人です。
  • 苦しいときも笑顔を忘れない、学校を明るくしてくれる人です。
  • 何事にも一生懸命する人です。
  • いつも笑顔があふれている人です。
  • クラスのみんなを笑顔にしてくれて、いい意見を言ってくれる人です。
  • 優しくて、リーダー精神があり、ひとりひとりの話を聞いてくれる人です。
  • 前児童会でよく働いてくれた人です。宿泊体験のときも班長として班をまとめてくれました。
  • 困ったときは、いつでも助けてくれる人です。
  • やさしく、誰とでも仲良くなれる人です。
  • よい学校作りができ、まとめるのが上手な人です。
  • おもしろい人です。
  • 学校を明るく元気にしてくれる人です。
  • 元気で明るく頼りになる人です。気持ちをわかってくれ、まとめることが上手です。

どの候補者も応援者も、しっかりと自分の意見を述べ、選挙児童もしっかりと聞いて、投票していました。

2014年9月8日月曜日

運動会L19 ダンスの練習 3年生、4年生


【児童作文より】
今日の5時間目にダンスの練習をしました。
みんな覚えるのが早くて、明日は、もう隊形移動です。
今日はちょっと間違えましたが、けっこうおもしろくて楽しいです。

運動会19日前 ダンスの練習 1年生、2年生

1年生と2年生のダンスは「イロトリドリ」です。テンポの速い曲で、みんながいろんな「トリ」になってかわいく動きます。もう主な動きはすっかり覚えました。

2014年9月2日火曜日

草引きをしました

「みんな、がんばったね。きれいになったよ。」
1限目、全校で夏休みの間に伸びてしまった草を引く作業をしました。子ども達は真剣な顔で袋いっぱいになるまで、草をひいていました。汗だくの45分間でしたが、運動場やなかよし広場はすっかりきれいになりました。

2014年8月29日金曜日

2学期の始業式がありました

(1) 校長先生のお話(夏休み中のうれしかったこと)
  • ラジオ体操に毎日行けた子が多かったこと
  • 親子クリーン作戦で町がきれいになったと地域の人からほめられたこと
  • プール水泳に休まずに来て、顔つけのできなかった子が泳げるようにまでになったこと。
  • 5年生が宿泊研修で、5分前行動ができたこと
  • 6年生や選手の子が水泳大会に向けて練習をがんばったこと
  • がんばったことをエネルギーにして、2学期もがんばってください
(2) 賞状の伝達(漢字博士の試験、水泳大会、むし歯ポスター)
(3) 学生ボランティアの紹介

2014年8月28日木曜日

今日は、夏休み最後の日となりました。

長かった夏休みも、今日が最後の日ですね。
そして、明日からはいよいよ2学期がスタートします。宿題、学習道具、夏休み中のお話、気もち、体調などの準備は、明日に向けて仕上がっていますか。

明日29日(金)は、2学期の始業式です。授業も行います。給食もスタートします。

今日は、明日のために、早寝をしましょう。
そして、明日は、いつもより早起きして、朝ご飯もしっかり食べて、元気に登校してください。
夏休み中の出来事について笑顔でお話してくれるのを楽しみにしています。

2学期は行事がたくさんあります。いっしょに2学期の学校生活を楽しみましょう。

2014年8月23日土曜日

9月の行事予定 (変更もあります)

8/29(金)2学期始業式・給食開始・集団下校(14:20-)
9/1(月)登校指導・声かけ・英語活動
 3(水)子ども貯金
 4(木)子ども貯金
 5(金)委員会活動
 8(月)英語活動
 9(火)児童会選挙(1限)
10(水)3年生ふれあい給食・授業参観
12(金)代表委員会
15(月)敬老の日
16(火)安全点検
19(金)5,6年生運動会役割打合せ
22(月)英語活動
23(火)秋分の日
27(土)運動会
29(月)振替休日
30(火)普通授業 開校記念日



予定は変更することもあります。最新版はアプリ行事予定のカテゴリーで見て下さい。

2014年8月21日木曜日

登校日のようす

今日は登校日でした。久しぶりに子ども達が教室に座っているすがたが見えました。夏休み中の出来事を話し合ったり、宿題の答え合わせ、図書の交換などをしました。

2014年8月12日火曜日

今日(8/12)のプールは中止

雨天のため、今日のプール水泳は中止にします。
今後、天候が回復してきても、中止です。

2014年8月6日水曜日

今日(8/6)のプールは中止です。

雨天のため、今日のプール水泳は中止にします。
今後、天候が回復してきても、中止です。

2014年8月5日火曜日

名手駅に13時55分に到着予定です

退所式のあと、紀北青少年の家を出て中飯降駅に到着しました。少し電車を待って13時55分に名手駅に到着予定です。名手駅で近くの人が解散し、その後は名手小学校で解散します。

お昼を食べ、退所します

フィールドサーチのあと自由時間があり、娯楽室でエアーホッケーなどを楽しみました。そして、昼食。食事係さんが手際よく配膳し、美味しくいただきました。
退所式は12時20分からで、予定通り中飯降駅13時40分発の電車で名手に戻ります。名手駅には13時55分に到着し、名手駅と学校で解散する予定です。

フィールドサーチ


紀北青少年の家での最後の行事、フィールドサーチに行ってきました。みんなで力を合わせてクイズ札を見つけ、問題を解いていきました。夏空が戻り、暑さの中での活動でしたが、どの班もよく頑張っていました。

全員元気に2日目の朝を迎えました

おはようございます。宿泊体験2日目、5年生は全員元気です。7時から朝の集いをして他の団体さんに名手小学校の紹介をしました。その後掃除をして、朝食中です。普段は少食の子も「おなかが空いた〜』としっかり食べています。

2014年8月4日月曜日

ナイトハイクとお風呂タイム

キャンプファイアのあと、ちょっぴりこわいナイトハイクを楽しみました。お墓の近くから青少年の家まで、真っ暗な山道を班の仲間と助け合いながら帰りました。ナイトハイクには、学校から応援の先生方もかけつけてくれました(^O^)
ナイトハイクから帰って、今はお風呂に入っています。全員元気に1日目を終えることが出来そうですので、ご家族の皆さんご安心下さい。

キャプファィアが始まりました

「僕たちは友情を深めることを誓います。」「友情を深める火を与えます」こんなやりとりをして女神さんから火をもらい、点火の儀式をしました。中央の薪が燃え上がり、その周りで楽しいゲームが始まりました(^O^)

美味しいカツカレーが出来ました

 

火おこし上手く行きました


飯ごうでお米を洗って、おこした火にかけました。なかなか上手です。
こちらでは、たまねぎ、ジャガイモ、人参を切っています。とっても手際良く進んでいます(^_^)/

さぁ、カレー作りです

楽しいプール水泳が終わり、これからはカレー作りです。飯ごうの炊き方、カレーの作り方、火のおこし方を教えてもらっています。おいしい夕ご飯が出来るか楽しみです(^O^)

水泳タイムです


お弁当を食べて、少し遊んだので汗をいっぱいかきました。これからプール水泳です。最初にプールの周りを回って深さを確かめ、自由水泳が始まりました。浮島を貸してもらって楽しい水泳タイムです。

木工クラフト完成

木工クラフトが完成しました(^o^)
記念に残るキーフォルダーです。

木工クラフト中


木工クラフトが始まりました。写真の材料を使って、磨いて磨いて…さてどんな作品ができあがるやら。
楽しみです(^o^)

入所式で上手に挨拶


入所式の挨拶で、友達のことをもっと大切にしたいので、いろんなことを教えて下さいと上手に挨拶してくれました。

五年生紀北青少年の家に到着

入所式が始まりました。
挨拶をしましょう。
良いことは進んでしましょう。
…など、生活するルールを聞いています。

五年生宿泊体験レポート


中飯降駅に到着。紀北青少年の家に向けて歩き始めました。雨は上がっています。良かったです。

8月4日のプール水泳は中止します。

本日は雨天のため、中止になります。

2014年7月29日火曜日

紀の川市第1ブロック小学校水泳大会がありました。

6年生は、体育の授業や、夏休み中の特別水泳で、少しでも長く速く泳げるように、練習に一生懸命取り組んできました。
大会当日、緊張していましたが、みんなの大きな声援に後押しされて、自信を持って競技に臨むことができました。泳ぎきった後、うれしい顔・くやしい顔とさまざまでしたが、みんなやりきった表情をしていました。本当によく頑張りました。

2014年7月28日月曜日

今日の図書室開放と、プール開放

今日の図書室開放、静かに本を読んだり、学習をしたり・・・


今日のプール、太陽の光がガンガン照りつ ける炎天下で、子ども達は元気いっぱいにプールを楽しんでいました。プール監視に来られた役員さん、ご苦労さまでした。

今日の夏の学習

夏休み2週間目に入りました。

今週、夏の学習の予定が入っている子ども達は、教室で、プリント学習をしたり、ドリル学習をしたり、夏の書道に取り組んだりしていました。

2014年7月26日土曜日

親子クリーン作戦がありました

空は雲一つない晴天。早朝6時30分というのに、外気温は26度もありました。朝とはいえ日差しのあるところでは、とても暑かったです。そんな中で、ラジオ体操の後、親子クリーン作戦を行いました。(地区によって内容は、草引きやゴミ拾いです。)
早朝から、ご苦労様でした。ありがとうございました。

さて、ラジオ体操は、28日と29日のあと2日です。最後までがんばりましょう。

2014年7月22日火曜日

今日の図書室開放とプール水泳


今日の図書室開放の様子。
10時からプールです。それまでは、
図書室でプリント学習をしたり、
読書をしたりしていました。


大きな浮き輪は禁止になりましたが、
みんな元気にプール水泳を楽しんでいました。

夏の学習

夏休みに入りました。
でも、子ども達は朝早くから教室に入って、夏の学習をしています。

 宿題をしたり、先生からプリントをもらったりして、勉強をしています。
わからないところがあったり、答え合わせのときは、先生のところへ行きます。

各学級によって、夏の学習の日は違っています。来る日をまちがえないようにして下さい。

ラジオ体操始まる

今日から、ラジオ体操が始まりました。今年のラジオ体操は、全地区同じ7月22日、23日、24日、25日、26日、28日、29日になっています。6時30分にラジオ体操をした後、スタンプを押してもらいました。
26日は親子クリーン作戦の日にもなっています。軍手、ゴミ袋を持って集合しましょう。ゴミ拾いをするところは、トングも必要です。

2014年7月20日日曜日

いよいよ夏休み

  
子どもたちには、待ちに待った夏休みです。
長い夏休みは生活が乱れがちですが、早寝早起き朝ご飯の習慣と家庭学習の仕方を学ぶよい期間です。テレビやゲームだけに時間を使うことがないように、規則正しい生活をしましょう。

2014年7月19日土曜日

1学期の個人懇談会がありました。

今日の個人懇談会では、子どもたちの学校での学習や生活の様子についてお話しさせていただいたり、家庭での様子等について聞かせていただきました。今後のよりよい成長に向けて、いくつか確認させていただきました。
このことをもとに、子どもたちが有意義な夏休みを過ごし、2学期からの学習や生活に生かしていけるようにしていきたいと考えています。

お暑い中、お忙しい中、個人懇談会にお越し下さって、ありがとうございました。